とある人柱のblog

PCをめぐる話題など

Anker PowerCore 10000 PD Redux (モバイルバッテリー 10000mAh) レビュー

昨年末からSHARP SIMフリースマホ AQUOS sense4 SH-M15(バッテリー容量 4,570mAh)を使い始めてスマホのバッテリー持ちについては、ほぼ心配することが無くなりました。
……が、いざというときの事を考えて、モバイルバッテリーを用意しておこうと考えました。 

とりあえず重要視したのは、

  • USB PD対応(AQUOS sense4がPD対応品だと急速充電を確実に行えるため)
  • 普段から鞄に入れて持ち歩けるくらいの適度な大きさと重さ(250g未満)
  • 実績があるもの、信頼性、まともなサポート。

です。

候補にしたメーカーは迷うことなくAnker。
Anker社自体いろんな製品を出していて口コミが多かったりしますが、モバイルバッテリーに関しては堅実な印象ですね。

で、今回候補にしたのが、

の2種です。

Anker PowerCore Slim 10000 PD 20Wの方が価格は若干安いのですが、これまでの実績を重視して、今回はAnker PowerCore 10000 PD Reduxを購入しました。

 

製品情報

製品情報は以下のページです。

https://www.ankerjapan.com/category/COMPACT/A1239.html

 

以下製品仕様です。

  • サイズ:約106 x 52 x 25 mm
  • 重量:約192g
  • 充電時間:3.5時間(18W出力以上の PD対応USB-C急速充電器を使用した場合)
  • PD入力:5V=3A / 9V=2A / 15V=1.2A
  • PD出力:5V=3A / 9V=2A / 15V=1.2A
  • Power:IQ(USB-A) 出力 5V=2.4A
  • 合計最大出力:18W
  • パッケージ内容:Anker PowerCore 10000 PD Redux、USB-C & USB-Cケーブル、トラベルポーチ、取扱説明書、18ヶ月保証 + 6ヶ月 (Anker会員登録後)、カスタマーサポート

 

写真で見るAnker PowerCore 10000 PD Redux

パッケージ表面

f:id:famd:20210228142806j:plain

パッケージ裏面

f:id:famd:20210228143002j:plain

 

中身

f:id:famd:20210228143202j:plain

 

モバイルバッテリー本体、USB-C & USB-Cケーブル(60cm)、トラベルポーチ

f:id:famd:20210228143406j:plain

 

モバイルバッテリー本体

f:id:famd:20210228143542j:plain

 

モバイルバッテリー裏面

f:id:famd:20210228143821j:plain


USBポート

f:id:famd:20210228144107j:plain

 

LED (LED 1個点灯でバッテリ残量25%を意味します。25%→50%→75%→100%の4段階表示)

f:id:famd:20210228144446j:plain

 

Anker PowerCore 10000 PD Reduxを使ってみる

まずは手に持った感じですが、ちょうど手の中に収まる大きさです。ちょっと分厚くしたガラケーといった感じです。
普段使いで重すぎ、大きすぎという事は無いでしょう。

次に、Anker PowerCore 10000 PD Redux自体の充電ですが、USB PD(Power Delivery)対応のUSB-C急速充電器を用意しましょう。
私の場合は、AQUOS sense4 SH-M15の付属充電器がUSB PD対応でしたので、そのまま問題無く充電できました。

実際にスマホを充電してみる

充電イメージ

f:id:famd:20210228145426j:plain

 

ちょうどAQUOS sense4のバッテリー残が20%でしたので、1時間の充電(PD急速充電)をしてみました。


バッテリーは、20%→84%へと充電されました。
このときAnkerモバイルバッテリー残量LEDは3つ点灯状態(残り75%)を示していました。

そのままAQUOS sense4の通知LEDが緑になるバッテリー残量95%になるまで充電してみました。

84%→95%で所要時間は30分でした。
(ちなみにAnkerモバイルバッテリー残量LEDは3つ点灯状態(残り75%)を示していました。)

急速充電は満充電に近くなるほど充電速度が落ちていきます。

スマホにもよりますが85%くらいまでを目安にモバイルバッテリーで充電するのが時間的には良さそうです。

 

まだまだAnker PowerCore 10000 PD Reduxの余力があったので、バッテリー残40%になっていたGalaxy A7(バッテリー容量 3,400mAh)も充電してみました。

40%→100%で所要時間は1時間30分でした。ちなみにGalaxy A7は急速充電に対応してないので、通常の充電となっています。

(Ankerモバイルバッテリー残量LEDは2つ点灯状態(残り50%)を示していました。)

 

まとめ

Anker PowerCore 10000 PD Redux(モバイルバッテリー 10000mAh)を購入して実際に使ってみましたが良い感じで使えています。

USB PD(Power Delivery)対応のため価格がやや高めとなっていますが、今時のスマホなどUSB PD対応品が主流となっており、USB PDでの急速充電に慣れると低速充電には戻れない感じです。
これからモバイルバッテリーを購入するのであれば、迷うことなくUSB PD対応品をおすすめします。

気になる点としては、LEDが外装のくぼんだ位置に付いているため、見る角度によっては全く見えない場合がある事があげられます。気にする方は少ないと思いますが、一応記載しておきます。


以上、モバイルバッテリー選びの参考にしていただけると幸いです。