とある人柱のblog

PCをめぐる話題など

ATOKが月額制のみになるので、ATOK 2017 for Windows を導入した

【速報】新ATOK、パッケージ版廃止で月額制のみに

pc.watch.impress.co.jp

このなかで、ATOK単体製品のパッケージ版を取りやめ、提供方法を「ATOK Passport」のみに絞ると発表した。

 

ジャスト、「ATOK」の販売を定額制「ATOK Passport」のみに--パッケージ版を廃止

japan.cnet.com

ATOK 2017のパッケージ版は継続販売、サポート期間は?
 また、パッケージ版として現在販売しているATOK 2017は、しばらく継続販売するとのこと。期間は未定。

 

私の場合、これまで、メイン環境(Windows7 Pro x64)の日本語入力には、ATOK2008を使ってきました。辞書は「広辞苑 第六版 for ATOK」を愛用してました。

 

広辞苑 第六版 for ATOK
 
 
ATOK 2017がパッケージ版の最終版になるとのことで、上記ニュースの後、ATOK 2017 for Windows無償試用版をサブ環境のWindows 10 Pro x64環境で試しておりました。
 
試用版のダウンロードは以下からどうぞ。

http://www.atok.com/try/

 

2週間程試用して、これといった致命的な不具合も無かったので、「ATOK 2017 for Windows [ベーシック]」を購入しました。普段だとダウンロード版を買うところを、今回はあえてパッケージ版を買ってみました。

 

パッケージ

f:id:famd:20171222215400j:plain

 

中身(DVD-ROM, マニュアル)

f:id:famd:20171222215420j:plain

 

本日、メイン環境(Windows7 Pro x64)に導入、広辞苑 第六版 for ATOKも使えています。

導入した際、状態アイコンがタスクバーの通知領域(右下)に表示されなくて、色々と設定を試行錯誤しましたが、以下のページを参考にして、うまく状態アイコンが表示出来るようになりました。

f:id:famd:20171222215729p:plain

 

 

私にとっては、ATOKは9年ぶりのバージョンアップです。
変換効率がもの凄く良くなった感はありませんが、Windows 10対応、パッケージ版の最終版と言うことを考えると、とりあえず買っておいて良かったなと思います。