とある人柱のblog

PCをめぐる話題など

2019-01-01から1年間の記事一覧

2020年 Windows Updateのスケジュール

Microsoft Security Response Center■セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2020年) https://msrc-blog.microsoft.com/2019/10/22/securityupdatereleaseschedule2020/ セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開し…

AmazonでASUS製AMD B450【 第3世代 AMD Ryzen CPU に対応】マザーボードの販売が始まる

これまで、Amazonで販売されているASUS製のAMD B450搭載AM4マザーボードは、Ryzen 3000シリーズ(第3世代 AMD Ryzen CPU)に対応しているかどうかは判らないという問題点があり、対応BIOSへのアップデート手段は各自が用意する必要がありました。 今回Amazonで…

DDR4-3200対応メモリー CFD Selection W4U3200CM-8G [8GB 2枚組] レビュー

先日Ryzen 5 3600で組んだメインPC ■AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ移行する Ryzen 5 3600 + ASUS PRIME X470-PRO famd.hatenablog.com にて、DDR4-2400 8GBx2のメモリを使用していましたが、AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)は標準でDDR4-3200に対応している…

シリコンパワー M.2 NVMe SSD 1TB P34A80シリーズ SP001TBP34A80M28 レビュー

一部で話題のシリコンパワー M.2 NVMe SSD 1TB SP001TBP34A80M28を買ってみました。PCIe Gen3x4接続の高速タイプM.2 SSDです。 執筆時点(2019-07-20)での価格は1万円台半ばで、競合すると思われるSamsung 970 EVO PlusやWD BLACK SN750 1TB 約3万円の半額と…

AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ移行する Ryzen 5 3600 + ASUS PRIME X470-PRO

AMD CPU Ryzen 5 3600を購入 先日の記事 ■AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ移行する準備をする Ryzen 3 2200G + ASUS PRIME X470-PRO famd.hatenablog.com で、Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ移行する準備が整っていたので、発売日の7月7日夜にAmazonにてRyzen …

AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ移行する準備をする Ryzen 3 2200G + ASUS PRIME X470-PRO

AMD Ryzen環境へ移行する理由 私のPCでは、ここ数年、Intel CPU Core i7 6700を使っていたのですが、ここ1年ほどPCの「もっさり感」がしていました。ググってみると、以下のような記事を発見。 ■CPU脆弱性問題への修正パッチ適用でIntel CPUでは15~16%の性…

Firefox 67.0 WebRenderを有効にして高速描画

5月21日にリリースされたFirefox 67.0ですが、一部の環境ではブラウジングを高速化するWebRenderが有効になっている模様です。 「Firefox 67」が正式公開 ~暗号通貨採掘・フィンガープリンティング防止機能を搭載 forest.watch.impress.co.jp そのほかにも…

AMDの第3世代Ryzen(Zen2)発売で品薄になりそうなPCパーツを予想してみる

【詳報】AMD、12コアの「Ryzen 9 3900X」など第3世代Ryzenを7月7日発売 pc.watch.impress.co.jp 従来世代に比べて、 キャッシュサイズは2倍 浮動小数点演算時の性能が2倍 IPCが15%向上 とのことです。 ライバルのIntel製品にシングルスレッドでも対抗出来そ…

Windows 10 May 2019 Update (19H1、version 1903: May 19, 2019)が利用可能になりました MediaCreationToolでメディアを作成してみる

ダウンロードは以下からです。 www.microsoft.com 今回はISOファイルを作成してみます。ISOファイルがあれば、Rufusを使用してブータブルUSBメモリが作成可能です。 参考:■ブータブルUSBドライブ作成ツール「Rufus」がWindows 8.1/10のISOダウンロードに対…

Android音楽アプリ「Poweramp」でボリューム100段階設定

Android端末のメディア音量は標準で15段階、かなり粗いですよね。 ExtraVolumeConfig(音量微調整) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeConfig&hl=ja を使用して音量を微調整する方法もありますが、根本的に、このボリュ…

[PR] EaseUS Todo Backup Free 11.5 レビュー

EaseUS Software社より執筆依頼がありましたので、本記事では、イメージバックアップソフトのEaseUS Todo Backup Free 11.5を扱います。 Windows 10にはシステムイメージバックアップ機能がありますが、Version 1709以降では非推奨とされています。現時点で…

SSD「CFD PG2VN」シリーズのヒートシンク問題と代替M.2 NVMe SSD

akiba-pc.watch.impress.co.jp 先日発売された、安くて速いNVMe SSD「CFD PG2VN」シリーズですが、ヒートシンクがコントローラと密着していないという仕様を抱えています。 本日(2019-03-12)付で、製品情報サイトに「■ヒートシンクの設計について」という項…

トランセンドから最大リード3,500MB/sのM.2 NVMe SSD 「PCIe SSD 220S」が登場

リード3,500MB/sの安価なNVMe SSDがTranscendから、1TBは税込19,800円 akiba-pc.watch.impress.co.jp 最大リード3,500MB/sの高速NVMe M.2 SSDの新製品がTranscendから登場、「PCIe SSD 220S」が発売された。256GB(TS256GMTE220S)、512GB(TS512GMTE220S)…