とある人柱のblog

PCをめぐる話題など

AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ移行する準備をする Ryzen 3 2200G + ASUS PRIME X470-PRO

AMD Ryzen環境へ移行する理由

 

私のPCでは、ここ数年、Intel CPU Core i7 6700を使っていたのですが、ここ1年ほどPCの「もっさり感」がしていました。
ググってみると、以下のような記事を発見。

 

■CPU脆弱性問題への修正パッチ適用でIntel CPUでは15~16%の性能低下が発生との調査結果

https://hardware.srad.jp/story/19/05/24/0720244/

 

■CPUの脆弱性問題への修正パッチが実質的なCPUパフォーマンスに与える影響とは?

https://gigazine.net/news/20190521-cpu-performance-after-spectre-meltdown/

修正パッチをオンにした場合、パフォーマンス低下幅はIntel製CPUの方が大きく、SMTをオンにした状態でもおよそ15~16%、(中略) 一方でAMD製CPUのパフォーマンス低下はIntel製CPUほど大きくはなく、Ryzen 7 2700X・Threadripper 2990WXともに3%未満です。

 

■「Core i7-9700K」の新ステッピング品が入荷、R0 Steppingで価格は45,980円

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1184452.html

コア/スレッド数、クロック、キャッシュ、TDPなどの基本スペックに変更は無いが、最新ステッピングの「Stepping 13」では、Spectre V2、Meltdown V4、MSBDS、MLPDS、MDSUMへのハードウェアレベルでの脆弱性対策が追加されている。

 

Intelの最新CPU 新ステッピング品への移行も考えたのですが、通販だと新ステッピング品かどうかが判らないんですよね。


また、毎月のようにIntel CPU、Intelプラットホームの脆弱性が報告されていますので、ここはAMDでしょ、とAMD環境への移行を考えました。

 

AMDといえば近年ではRyzen CPUがマルチスレッド性能の高さで好評のようですが、今年7月7日発売予定のRyzen 3000シリーズ(Zen2)ではIPCが15%向上し、これまで苦手としていたシングルスレッド性能でもIntelと互角に戦えそうな雰囲気となっています。

 

ちなみに、対抗したIntelはCPUを値下げする模様です。事実上の敗北宣言とも受け取れます。

Intel to Cut Prices of its Desktop Processors by 15% in Response to Ryzen 3000

https://www.techpowerup.com/256700/intel-to-cut-prices-of-its-desktop-processors-by-15-in-response-to-ryzen-3000

 

マザーボードとCPU選び

7月7日には、Ryzen 3000シリーズ(Zen2) CPUと共に、対応マザーボード(X570チップセット搭載品)が発売される模様です。

 

X570マザーは、世界初のPCI Express(PCIe) 4.0対応が大きな特徴ですが、結構なお値段が(3万円以上)しそうなのと、チップセットにもれなくファンが付いてくるとのことで、旧世代のマザーを選択することにしました。


AMD Ryzen Socket AM4は、BIOSさえ対応すれば旧チップセットのマザーでも最新CPUを使えるのがAMDプラットホームの利点でもあります。

 

今回は、

  • VRMが6+4フェーズ
  • M.2 SSDと排他でなくSATAが6本使用可能(X470チップセット)
  • Ryzen 3000シリーズがDDR4-3200標準対応なので、DDR4-3200以上のメモリを使用可能
  • なるべく無難

なマザーということで、ASUS PRIME X470-PROを選択しました。

 

CPUについては、Ryzen 3000シリーズ(Zen2)移行まで普段使いで支障の無いCPU性能を求めた結果、Ryzen 3 2200G BOXを選びました。3.5GHz 4コア/4スレッドのCPUです。
シングル性能でi7 6700の90%、マルチスレッドで65%程の性能である事が判明しています。

 

今回購入した物

f:id:famd:20190623092907j:plain

 

CPU:AMD Ryzen 3 2200G BOX

https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-3-2200g

 

マザーボードASUS PRIME X470-PRO

https://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-X470-PRO/

 

CPUクーラー:サイズ 無限五 リビジョンB SCMG-5100

https://www.scythe.co.jp/product/cpu-cooler/scmg-5100/

 

その他パーツは流用です。

 

組み立てなど

f:id:famd:20190623092935j:plain

 

f:id:famd:20190623092949j:plain

 

特に問題なく組み立てが完了しました。今回、CPUクーラーに無限五を使用したのですが、取り付けは非常に楽でした。
私の場合Intel環境ではPROLIMA TECH製品を愛用していたのですが、それと同じくらいの楽さでした。取り付け易さに関しては5点満点です。

 

あと、ASUS Q-Connectorはやっぱり便利です。この10年間程、ASUS Q-Connector付きのマザーばかり使っています。

 

PC構成

OS:Windows 10 Pro 64bit 1903
CPU:AMD Ryzen 3 2200G
CPUクーラー:サイズ 無限五 リビジョンB
マザーボードASUS PRIME X470-PRO
メモリ:SanMax SMD4-U16G48M-24R-D DDR4-2400 8GBx2
ビデオカード:SAPPHIRE PULSE RADEON RX 560 4G GDDR5
SSDSAMSUNG MZVPV256HEGL(SM961 256GB)
SSDSAMSUNG SSD 860 EVO 1TB MZ-76E1T0B/EC
SSDSAMSUNG SSD 750 EVO 500GB MZ-750500B/IT
SSDSanDisk SSD Extreme PRO 480GB(SDSSDXPS-480G-J25)
SSDSanDisk SSD Extreme PRO 480GB(SDSSDXPS-480G-J25)
電源ユニット:Corsair RM550x CP-9020090-JP
PCケース:Lancool PC-K9X
吸気ファン:Noctua NF-S12B redux-700
排気ファン:Noctua NF-S12A ULN

 

各種ベンチマーク

Cinebench R15 (CPU:532 cb, Single Core:140 cb)

f:id:famd:20190623094158p:plain

 

CrystalMark 2004R7

f:id:famd:20190623094240p:plain

 

Geekbench 4 (Single-Core Score 3986, Multi-Core Score 10630)

f:id:famd:20190623094309j:plain

 

使いこなしテクニック

コア電圧下げのみ行いました。offset-0.1Vです。

f:id:famd:20190623094357p:plain

 

まとめ

AMD Ryzen 3000シリーズ(Zen2)へ備えて、RyzenシリーズエントリーCPUのRyzen 3 2200Gで組んでみましたが、これはこれで結構使えますし、非常に安定しています。

 

仮想PCなど重量級の使い方をしなければ、2200Gや2400G、後継の3200G、3400Gあたりも狙い目のように思います。

 

私の場合は性能とTDP65Wを重視して、Ryzen 5 3600(6C/12T)かRyzen 7 3700X(8C/16T)へCPU載せ替えを考えているところです。
対応BIOSにも既にアップデートを行い準備完了しました。7月7日以降が非常に楽しみです。

 

以上、参考にしていただけると幸いです。

  

AMD CPU Ryzen 3 2200G with Wraith Stealth cooler YD2200C5FBBOX

AMD CPU Ryzen 3 2200G with Wraith Stealth cooler YD2200C5FBBOX

 

  

ASUS AMD X470 搭載 マザーボード Socket AM4対応 PRIME X470-PRO 【ATX】
 

  

サイズオリジナルCPUクーラー 無限五 Rev.B

サイズオリジナルCPUクーラー 無限五 Rev.B